創業して65年、今治の地場産業である「今治タオル」、日本の伝統文化である「いぐさの織物(はなござ・畳)・畳縁」などジャカード織の織柄作成をしております。
祖父の時代まで西陣で織り元を営んでいたことから、今まで西陣織の要素をタオル・花ござの世界に取り入れることで、新しい織物の世界を創造して参りました。
常に「感動の織物を届けたい」をモットーに社員一同日々精進しております。
有限会社スワモンショウ 代表取締役 諏訪文久
「幸せを呼び込むジャパニーズテキスタイルを世界に」
私たちは、幸せの思いを込めたジャカードの織柄を創っています。
その思いを織屋さんが繋いで織物に仕上げてくれる。
そしてその織物が、皆様に喜び・やすらぎ・感動を届け、幸せの輪が拡がっていく・・・
これからも古き良きモノを大切にしつつ、新しさ、感動を織柄に込め、進化し続けます。
会社名 有限会社スワモンショウ
代表者 代表取締役 諏訪文久
所在地 本社
〒794-0103 愛媛県今治市玉川町法界寺乙13-13
展示場
〒794-0057 愛媛県今治市泉川町2丁目1-31
電話番号 0898-55-2900(代表)
メールアドレス info@suwamonsho.com
創立 昭和27年6月
設立 平成元年6月
事業内容 タオル・花ござ・畳へりを中心としたジャガード織柄作成
い草と和紙の織物「すわ幸織」の製造・販売